著作権Q&A
新聞記事
お悩み 30 |Facebookで新聞社の記事のシェアはOKでも、そのテキストのみをサイトで使用するのはNGですよね。 記事利用の許諾範囲については、よくわからない部分があるので、わかりやすいマニュアルがあるとたすかります。(農業関連)
【回答】ニュースサイト側が記事にFacebookやTwitterのシェアボタンをつけている場合は、拡散を希望しているというサインですので、どんどんシェアして結構です。 ただし、テキストをコピーして掲載するなどは、許諾がなければ著作権侵害となってしまいます。 書店の著作権法関係の棚に、わかりやすい解説本が並んでいますので、一読をお勧めします。 バックナンバーとなりますが雑誌「広報会議」2017年4月号では、「その著作権、大丈夫?Q&A」のタイトルで、広報の現場の疑問に答えた特集が掲載されていますので、ご参考にしてください。
お悩み 29 |毎日ELNETから送られてくる記事のリストをエクセルで加工しやすいよう、コンマ区切りなどのフォームにできれば助かるのですが。(製造)
ELNET会員規約では、提供するデータについて複製、加工、改変、送信、転載、電子データ保存などは禁止となっています。 エクセルで加工しやすく、というご要望は承りましたが、ご自分で手を入れるのはご遠慮ください。データ提供方法については、ELNET側で改善の余地がないか、常に検討しております。 「こんな工夫はできないか」などのご要望は、遠慮なくお申し付けください。
自社の露出記事をリスト化して評価したい
広報活動の効果を定量的に把握することは、手間も時間もかかります。EL記事リストなら、自社や競合他社が掲載された記事の情報をまとめてリスト化し、報道効果を実証するバックデータに活用できます。また、広告費換算データは露出記事がどのくらいの広告効果があったかを把握する基礎資料としてご利用いただけます。
新聞や雑誌記事から30年前の情報を調べたい
情報の検索が便利な時代になりましたが、ネット検索だけでは集めた情報が玉石混交。最も大事な「情報の信頼性」を担保できません。その点、新聞・雑誌記事は綿密な取材に裏付けられた信頼性の高い情報であり、過去の記事は眠っている宝であるとも言えます。ELデータベースは、 調べたいキーワードを入力するだけで、1988年から蓄積された4,500万件を超える記事をいつでも検索できます。
メディアを横断して記事を集めたい
企業や業界に関わる情報は、新聞や雑誌だけでなく、WEBニュースやTVでも毎日毎時、発信されています。WEBニュースで最初に取り上げられたものが、TVで報道され、新聞記事になるという場合もあります。ELNETは新聞・雑誌・WEBニュースから、TVのクリッピングまで、横断的な情報収集が可能です。
記事のクリッピング作業を自動化したい
必要な記事を毎日抜け漏れなく探すのは大変です。広報部門の方であれば、それが基本業務の一部になっているのではないでしょうか。モーニングクリッピング®なら、一日約10,000記事の中からお客様の情報収集の条件に沿った新聞・雑誌・WEBニュースを漏れなく毎朝提供します。ELNETはお客様のクリッピング作業にかかる手間と時間を圧倒的に省きます。
記事を社内で回覧する時間を短縮したい
記事そのものを社内に共有するには、必要な記事を収集して記事を回覧するため、共有までに時間がかかります。モーニングクリッピング®なら、業務開始前に対象者全員へビジネスに必要な記事を共有できます。記事の無断コピーやデータ化などの著作権に触れる行為を心配せずに、安心して情報共有ができます。
お悩み 05 記事の紹介、使ってもいいギリギリの線は?
新聞記事に当社関連の記事が載った際に、社内メールで以下のように周知することは著作権上問題はあるのでしょうか。 「○月×日の△△新聞に、『月並商事が○○○○の新サービス』という見出しで当社の記事が掲載されました。電子版もご覧ください。URL: http://www.xxxxxxxxxx」 また、このURLを当社ホームページやSNSに載せても良いでしょうか?掲載の仕方として、どこまでOKなのか、具体的な境界線を教えてください。
お悩み 04 論説記事の転載、ハードルが低いってホント?
月並商事のホームページ作成は、今年から外注することになりました。その外注先の業者との打ち合わせの席で、耳寄りな話を聞いたんです。「新聞の論説記事をホームページに載せたい場合は、出典先さえ明記していれば、転載の許諾などは不要ですよ」だとか。社内で共有したかった論説記事は数多くあったのですが、許諾を取らなければならないと思いこんでおり、これまではあきらめていたんです。業者の説明を信じても大丈夫でしょうか。
お悩み 02 新聞社へのクリッピング許諾申請はどのくらいの手間と費用がかかるか分からない…
我が社でも、遅まきながら新聞記事のクリッピングを本格的に始めることになりました。新聞社に許諾の申請をするべきだとわかっているのですが、許諾を受けるには料金がかかりますよね。実のところ、予算獲得も大変なんですよね。実際いくらくらいかかるのでしょうか。 使いたい記事は大手の新聞社のものが多いのですが、地方紙や専門紙からも、時には拾いたい記事が出てくると思います。そのたびに許諾申請するのは手間がかかって、課員の負担が心配です。簡単な方法はありますか。