【ELspot+】悩ましいSNS発信 ‐2023.7.26‐

SNSは、すでにマスメディアと肩を並べるほどの影響力を持っており、新聞、雑誌、ラジオ、テレビに続く「第5のマスメディア」になりつつあります。
そういった背景から「広報活動にSNSを活用したい」と思う広報の方は多いと思います。一方で、どのようにSNSを活用したらよいかわからない、という声も多いことから、記念すべき第1回は『SNSを使った広報施策』をテーマとさせていただきました。
1. 勉強会
今回は4名ずつのグループに分かれて勉強会を実施。各自が持ち寄った「上手にSNSを活用していると感じる企業」について「SNS活用の目的」「参考になる点」「注目すべき活用事例」などを報告し合うグループディスカッションを行いました。
ターゲットや発信目的によって使うSNSが違うなど「上手な発信」に施されているさまざまな工夫について活発な意見が交わされました。さらには、持ち寄った事例の話だけにとどまらず、自社が抱えるSNS発信の悩みを打ち明けたり、それに対してアドバイスを返したりと、ディスカッションは大いに盛り上がりました。
最後に、グループ内でまとめた意見と併せて、本日の勉強会で感じたことなどを発表いただきましたが、皆さまそろって「気づきの必要性」についてお話しされていたことが印象的でした。
2.交流会
勉強会が終わっても、名刺交換を行いながら本日のテーマについて、企業の垣根を超えた活発な意見交換が行われました。今回参加いただいた方からは「次回は違うメンバーも出席させてみたいと思います」といったうれしいお言葉もありました。
おわりに
ELspot+(イーエルスポットプラス)は「参加者主体の実践型コミュニティ」として、広報に興味を持つ様々なバックグラウンドのビジネスパーソンを会員として募り、義務や必要性に縛られることのない、サードプレイス(居心地の良い場所)のようなコミュニティを目指しております。
広報担当者の皆様の中には、抱えている課題の解決策が思い浮かばない、社内に相談できる人がいないなど、様々なお悩みをお持ちの方もいらっしゃると思います。
ELspot+にご参加いただき、課題をぶつけてみませんか?他の広報担当者との交流を通じて、新たな気づきが得られるかもしれません。
広報歴の浅い方はもちろんのこと、経験豊富な方にとっても視野を広げる機会となります。ぜひご参加ください。
文責: ELNET営業部 石倉 佑樹
