昭和電工株式会社様
自社に関する切抜き記事を冊子化し、学生へのアピールに活用を
昭和電工様では、必要な記事原文をまとめて小冊子にする新聞記事冊子サービスをご利用頂いています。
POINT
- 1手間が一切ない上、編集や印刷などをこちらで手配する必要がなく、とても簡単
- 2社会的な情勢とあわせた当社のリアルな動きを伝えられるように
- 3信頼のおける情報である新聞記事は自社をアピールできる有効な手段
サービス導入の背景・解決したかった問題
採用活動をする上で、我々のような素材メーカーは最終消費財メーカーとは違って、何をやっている会社なのか判りにくいという学生の声が多くありました。以前から当社の切抜き記事を活用したいという話が社内で上がっていましたが、あらかじめ記事をクリッピングしておかなければならず、さらに個別に許諾をとらなければならないため、なかなか実現できませんでした。
ELNETのサービスを導入した理由
新聞記事の切り抜きをまとめたELNETの冊子サービスは手間が一切ない上、編集や印刷などをこちらで手配する必要がなく、とても簡単につくることができました。2015年の採用活動から冊子「NEWS DIGEST」として発行しております。
サービス導入後に得られた変化
会社説明会において、会社案内と合わせて冊子「NEWS DIGEST」を配布することで、社会的な情勢とあわせた当社のリアルな動きを伝えられるようになりました。
これから導入を検討される方へ一言
情報が溢れる現在、信頼のおける情報である新聞記事は自社をアピールできる有効な手段であると考えます。経営的なビジョン、事業が社会に与えるインパクトを客観的なメッセージとして訴求できるのも新聞記事を使用した冊子サービスの強みだと思います。